雨飾荘とは
お料理
温泉
お部屋
楽しみ方
Q&A
プラン
雨飾山・鎌池
アクセス
口コミ
ご予約
English
新着情報
雨飾荘とは
お料理
温泉
お部屋
楽しみ方
Q&A
プラン
雨飾山・鎌池
アクセス
口コミ
ご予約
English
HOME
新着情報
2025年5/17 雨飾山情報
新着情報
2025年5/17 雨飾山情報
小谷温泉奥の湯・雨飾荘でございます。
雨飾荘付近も5月の風が心地よい季節になってきました。
わずかに残る雪と新緑のコントラストがきれいです。深呼吸すれば新芽の息吹も感じられそうです。
雨飾荘近くの遊歩道から望む雨飾山です。まだ残雪も多いようです。夏山シーズンは6月頃からになりそうです。
※雨飾荘から上部の道路は5/17現在、通行止めです。
雨飾荘ではこの時期だけの限定プランをはじめ、
様々なプラン
で皆様のお越しをお待ちしております。
詳しくはこちらからどうぞ!
百名山雨飾山登山プランはこちらからどうぞ!
「雨飾山」の記事
2025/05/17
雨飾山
2025年5/17 雨飾山情報
小谷温泉奥の湯・雨飾荘でございます。 雨飾荘付近も5月の風が心地よい季節になってきました。 わずかに残る雪と新緑のコントラストがきれいです。深呼吸すれば新芽の息吹も感じられそ
2024/11/09
雨飾山
2024/11/9 雨飾山情報と周辺情報です
小谷温泉奥の湯・雨飾荘でございます。 一昨日の冷え込みで、雨飾荘付近にも雪がちらほらと降りましたが、現在は道路に雪もなく交通は問題ありません。 雨飾山は雪化粧です。これから数日でほとん
2024/10/29
雨飾山
2024 10/29 雨飾高原紅葉情報
小谷温泉奥の湯・雨飾荘でございます。 10月も終わりに近づき、雨飾高原の紅葉の見ごろは雨飾荘付近に下りてきています。 夏の暑さや少雨で遅れがちだった紅葉もここにきて、いい色づきになって
2024/10/21
鎌池
2024 10/21 雨飾山&鎌池 紅葉情報
小谷温泉奥の湯・雨飾荘です! 今日はこの秋一番の冷え込みでしたが、お天気も良く絶好の紅葉日和です。 紅葉のピークを迎えた雨飾山です。来週にかけて見ごろが続きそうです。まだ冠雪
2024/10/18
雨飾山
2024 10/17 雨飾山&鎌池 紅葉情報
小谷温泉奥の湯・雨飾荘でございます。 10月も中旬に入り、いよいよ雨飾高原も本格的な紅葉のシーズンに入りました。 北アルプスの紅葉も日増しに色濃くなってきています。
2024/10/10
雨飾山
2024/10/11 雨飾山紅葉情報
小谷温泉奥の湯・雨飾荘でございます。 朝晩が少し冷え込むようになり、温泉に気持ちよくゆっくりと入れる気候になりました。 10/11の雨飾山の紅葉情報をお伝えします。 例年
最新の記事
2025/05/17
雨飾山
2025年5/17 雨飾山情報
小谷温泉奥の湯・雨飾荘でございます。 雨飾荘付近も5月の風が心地よい季節になってきました。 わずかに残る雪と新緑のコントラストがきれいです。深呼吸すれば新芽の息吹も感じられそ
2025/05/11
プラン
2025年5/11 新緑が見ごろになってきました!
小谷温泉奥の湯・雨飾荘でございます。 GWも終わり、落ち着いた雰囲気の雨飾荘です。 雨飾荘周辺の芽吹きも進んで、新緑もずいぶん見られ始めました。 雪解けの時期などでしか見られない幻の
2025/05/06
お得な情報
白馬岩岳マウンテンリゾートはすぐそこ!
小谷温泉奥の湯・雨飾荘でございます。 今日はお隣白馬村にある岩岳マウンテンリゾートのご案内です。 白馬三山を間近に感じることのできる、マウンテンハーバーが評判のリゾート施設で
2025/05/03
お得な情報
コゴミ、ヤマウド、ウドブキ、、、山菜採れ始めました!
小谷温泉奥の湯・雨飾荘でございます。 GW後半に入り、本日は小谷(おたり)村で恒例の「塩の道祭り」が開催されました。 多くの方が参加されて盛況です。 今日はこの時期ならではの山菜のご紹介です。
2025/04/25
お得な情報
2025年営業開始です!
小谷温泉奥の湯・雨飾荘でございます。 お待たせいたしました!2025年4月26日、今期の営業をはじめさせていただきます。 営業開始日は好天に恵まれて、北アルプスの山々もくっき
2025/04/20
お得な情報
2025年4月18日の地震と道路状況について
小谷温泉奥の湯・雨飾荘でございます。 4月18日の午後8時過ぎの地震につきまして。 雨飾荘のある小谷村は震度2の揺れを感じましたが、被害等はございません。 雨飾荘に向かう道路も異常はござい
カテゴリ
温泉 (33)
鎌池 (15)
雨飾山 (86)
お料理 (39)
プラン (141)
周辺情報 (125)
お得な情報 (104)
最新の記事
2025年5/17 雨飾山情報
2025年5/11 新緑が見ごろになってきました!
白馬岩岳マウンテンリゾートはすぐそこ!
コゴミ、ヤマウド、ウドブキ、、、山菜採れ始めました!
2025年営業開始です!
2025年4月18日の地震と道路状況について
2025年営業準備とGWの予約状況について
2025年4月1日からのクレジット決済について
塩の道祭りのご紹介です。
雨飾荘の新プランのご紹介。