小谷温泉奥の湯・雨飾荘でございます。
すっかり秋めいた気候になりましたが、今日は紅葉の季節を迎えつつある雨飾山のご紹介です。
荒菅沢は先日来の雨で少し増水も見られましたが、現在はご覧のように落ち着いています。
その他登山道などのトラブルの報告も入ってきていません。
急登を登り切った先は少し色づき始めています。
頂上は吹き抜ける風が心地よい気候です!北アルプスの山々も見渡せます。
360度パノラマの景観は雨飾山ならではです。遠く日本海、能登半島まで見渡せます!
この日は少しかすんでいましたが、糸魚川市の街並みは眺めることができました。
雨飾山の女神も少し頬染める初秋の情景です。
雨飾荘では百名山・雨飾山の登山のための特典いっぱいの「
雨飾山登山プラン」をあげております。
朝食をお弁当に替えさせていただき、携帯食や登山口までの送りのサービスも付いたとっても
お得なプランです!
雨飾荘で前泊して源泉かけ流しの天然温泉と信州の食材を豊富に使用した会席料理で翌日の
登山の英気を養い方はこちらからどうぞ!
10月前半はまだ空きのある日もございます。紅葉のピークの前にゆったりと登山を楽しまれてはいかがでしょうか?
雨飾山の紅葉情報はこちらからどうぞ。
雨飾山登山口の駐車場の交通規制につきましてはこちらからどうぞ。